2010年3月13日土曜日

現音でしかあり得ない!?多彩なプログラム! <コンチェルトの夕べを>お聞き逃し無く!


昨日のニュースで発表されました、文部科学大臣賞を箏の吉村七重先生が受賞されました!!
当協会2009年度事業の最終公演=<コンチェルトの夕べ>が、いよいよ迫ってきました。
山下一史指揮/桐朋学園オ大学オーケストラによるリハーサルも、日に日に熱を帯びてきました。去る3月11日には公開リハーサル形式によるワークショップも行われ、作曲家自身の作品のコンセプトや聴き所の解説を交えてリハーサルを兼ねたサンプル演奏が披露されて、各作品の音楽性と個性が浮き彫りになりました。その内容は、日本でしか、そして現音でしかあり得ない、痛快なまでに素晴らしい多彩さで、本番に向けてワクワクしている出品者自身の松尾祐孝です。
それにしても、全くの偶然で独創性満載の協奏曲作品4曲が並ぶプログラムになり、
その独奏者の陣容には、堤剛氏(チェロ/2009年度当協会公演芸術監督)、吉村七重氏(二十絃箏)、蛭多令子氏(ピアノ)、本條秀慈郎氏(三味線)という多士多才が勢揃いして、これは正に“現音創立80周年記念プログラム”と言えるようなラインナップになりました。
さて、2つ目のビッグニュースです。その独奏者陣のお一人、吉村七重さんに[朝日現代音楽賞]が贈賞されることが決定しました。拙作「フォノスフェール第4番-a〜二十絃箏と管弦楽の為に」の初演へのご出演が、はからずも受賞披露演奏のようなタイミングになり、とても嬉しく思っています。
このニュース以外にも、
1) 現音創立80周年(1930年創立)に開催の<現代の音楽展>最終夜!
2)矢代秋雄「チェロ協奏曲」の、初演(1960年、チェロ/堤剛、会場/杉並公会堂)から50年目の、同じ独奏者と同じ会場の組み合わせでの演奏!
3)二十絃箏誕生40周年の記念年度に二十絃箏協奏曲を発信!
等々、トピックス満載です。
“現音でしかあり得ない!?多彩なプログラムによる<コンチェルトの夕べ>を、
どうぞお聴き逃し無く!
(記・松尾祐孝/<コンチェルトの夕べ>出品者)

0 件のコメント:

コメントを投稿