2008年12月24日水曜日

電楽座談会

昨日西岡さんの大学,東京芸大千住キャンパスで電楽座談会をいたしました.
秋の音楽展ではステージ演奏に電子機器を絡めるというライヴエレクロニクス公演がありましたが,その作曲者,音響デザイナー,機器提供関係者による座談会です.
新しいタイプのスピーカー利用による音場空間の創出という観点から活発な意見が提示されました.
「ライヴエレクトロニクス」音楽は「オペラ公演」に似ているところがありますね.
「場」ホールなどにより演出=創出が変化していく.
オペラ専用劇場でのオペラ公演がベストなように,専用の「ライヴエレクトロニクス劇場」が建設されればさらに大きな発展が期待できます.
使用機器も上見ればキリがない.オペラで言えば大道具/小道具/照明/舞台演出費といったところでしょうか.
それにしても北千住!!! 地下鉄千代田線/日比谷線,JR常磐線,東武線,つくばエクスプレスが交差し,小田急ロマンスカーもここから乗れます.目も眩むような駅に変身してました.
遠藤

2008年12月9日火曜日

ニューコンポーザー10号


廣瀬量平元会長(当時は委員長)が亡くなられました。
僕がまだまだ若い頃、「君はすっと自分を出せば、自分の表現は出来るよ。肩肘張ることはないのさ」と背中を押して頂いたことをよく覚えております。
 ご冥福をお祈りいたします。
 ニューコンポーザー10号の紙面作りが始まってます。
星野健・松平頼暁名誉会員インタビューを行いました。
星野先生のお宅には坪能会長と宮崎広報部員がお伺いいたしました。
松平先生は現音事務所にお超しになり、宮崎、河内広報部員と遠藤がお話伺いました。
 人生を戦って来られた先輩のお話には深いものがあります。
広報部長・遠藤雅夫